二回目

いつもMaruruブログを読んでくださって

ありがとうございます。整体師の北原です

 

今週は!

なんと!!!

今年2回目の東京ディズニーランドへ

家族で遊びに行ってきましたーーー!

 

今年の5月に一度

初めて家族で行った際に

子どもたちに『もう一回行きたーい!』

とリクエストされたので

私たち親の方が本気になってしまい

11月に今年二度目ましてしてきました。

 

アンバサダーホテルに2泊させてもらって

本当に最高の時間を過ごすことが出来ました。

 

ディズニーが最高なのはもちろんですが

やはり「誰と行くか」が重要ですね

家族が健康で無事に今日まで

生活できていることに感謝できるのは

旅行の醍醐味の一つです。

 

そして普段は当たり前のことのように

感じていることでも

非日常を体験することで「感謝」できるようになる

 

日本一安全に子どもたちを冒険させてくれるのが

ディズニーランドだと北原は思っています。

 

子どもたちがどんなにはしゃいでも

迷惑をかけてしまうという心配が0なのは

おそらく日本中でここにしかありません。

シャボン玉を飛ばして

みんなが近寄ってくるのって

日常生活ではありえない事ですよね。

 

とにかく最高の時間を過ごすことが出来ました

 

北原は毎朝ランニングをしていますが

もちろん

ディズニーでも7キロ走っていました。

 

旅行先にランニンググッズを持っていくのも

なるべく荷物にならないように

シューズや着替えなどは最低限にしたり

工夫をするのにも最近慣れてきました。

 

いかに朝のルーティンを

崩さないように生活するかによって

旅行を全力で楽しめるかどうかが決まります。

 

旅行で疲労が溜まるのは当然ですが

お酒を飲みすぎたり

夜更かしすることによって

身体への負担を高めるのではなく

いつも通りの睡眠時間を確保できるように

スケジュールを組むことが重要です。

 

北原家がディズニーに行くのに

2泊する理由がこれです。

 

半田から6時間かけて車で向かって

1日目は早めに寝る

 

2日目に朝から閉園21時まで遊び

3日目は疲労も考慮しながら帰る。

 

無理なく行程を組むことも

身体への負担を軽減させる工夫の一つです

 

さらに、旅行後には家族内で

何が楽しかったかを3つシェアするのが

我が家のカルチャーになっています。

 

3歳になったばかりの次男が

「お父さん早く3つ言ってごらん」って

急にリクエストされたのには驚かされました。

 

もしかしたら今回の旅行で

1番嬉しかったことかもしれません。

 

来年もいろんな所へ家族で行って

最高の時間を共有したいです。

 

妻や子どもたちは何やら飛行機に乗りたい

ということなので

来年はもっと遠いところに行ったり

見たことも聞いたことも

無いような経験をたくさんしたいです。

 

今年も残り1ヶ月余り

 

まだまだ今年中に

やれることはたくさんあります

 

最高の一年だったと

心の底から感じれるように

12月も突っ走って行きますので

変わらぬお付き合いのほど

何卒よろしくお願いいたします。

 

それではまた次回のブログで

お会いしましょー!!押忍!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる