いつもMaruruブログを
読んでいただきありがとうございます
整体師きたはらです。
最近は本当に時間の経過が早い!!
2025年がもう2ヶ月
過ぎてしまったなんて信じられない!
2月は雪が降るなか走ったり
ストレッチ教室が最大人数を更新したり
公私共に充実しまくっていました。
その他にも
次男の保育参観
義理の妹の結婚式
家族4人で名古屋港水族館
などなど大好きな家族との
時間を過ごしながら
寒い冬を乗り越えた感じでした。
身内ネタを続けると
1月末に次男が40℃の発熱して
2月末には長男が熱こそ高くないが
咳が出たりなどで体調不良に。。。
予定をキャンセルするような
事態こそ無かったけど
これぞ子育てあるあるだなぁ~と
痛感しまくっていました。
子どもたちが
小学校の高学年にもなると
友達との関係性の方が
重要になってくるので
我が家の子育てフルパワーも
そろそろ折り返し地点かなと。
冷静になると少し寂しく
とてもエモい感情になります。
こんな感情になれるのも
全力フルMAXで毎日
生活しているからこそだと思います。
どうしたら子どもたちが
常に最高の状態でいられるか?
どのように親父の生き様を
子どもたちに伝えていくのがベストか?
こんなことばかり考えて
毎日毎日一生懸命
全力で子どもたちと向き合っています。
仕事面で最高だったことと言えば
2月のご新規様6名の方が
「全員」リピートされたということ。
3年目にして初めて1ヶ月での
新規リピ率が100%だったので
心の底から本当に嬉しかったです。
そもそもどんな人に来て欲しいのか
どれくらいで現状からよくなるのか
などと言った部分をしっかりと
伝え切ったのが良かったんだと
自分なりには分析していて
つまり
コンセプトってやつが
バシッと決まったことによって
リピ率は格段に上がったのです。
開業してもうすぐ3年の僕が
今、断言できるのは
新規を集めること
なんかよりも
来てくださった人の症状を
ビックリするくらい改善して
あげることの方が何百倍も大切です。
独立開業前に整体技術を
自分の納得いく状態に
しておくことが超重要で
いわゆる「スモールスタート」して
成功体験を少しずつ積み上げていくのが
鉄則です。
仮にもし失敗してしまっても
自分や家族が致命傷を負わないよう
緻密に設計しておくことも必要で
なんでもやりたい放題にならないよう
注意は必要です。
基本的には
良かった点を書いてきましたが
もちろんまだまだ成長段階なので
もっと改善できるところを見つけて
もっともっと慢性痛で困っている人を
救っていけるように
3月も全身全霊フルマックスパワーで
やっていきたいと思います!!!
これからも何卒よろしく
お願いいたします。
コメント